宇久町公式サイト 宇久島UKUJIMA

長崎県・五島列島最北端の島 MENU

島で暮らす

島暮らしに興味があるという皆さんでも、初めての土地の慣れない環境に不安を持たれる方が多いはずです。
そんなあなたのために、『島暮らしの始め方』を3ステップに分けてご提案します。

❶ 知ってみよう

宇久島(寺島を含む)がどんなところか、どんな施設があって、どのようなライフスタイルを送れるのかをご紹介します。

気候・災害

宇久島の気候は、対馬海流(暖流)の影響で、海洋性の気候であるため、年間を通じて寒暖の差が小さく、夏は涼しく冬は季節風が強いです。
梅雨時期や台風が接近している時に雨が多く降ることがあり、台風も接近、上陸することがあるので、夏から秋にかけての台風シーズンは注意が必要です。
地震についてはかなり少ない傾向にあり、近年では大きな災害もなく、恵まれた環境であることは確かなようです。

買い物施設、金融機関

もちろんのこと、ショッピングモールやホームセンターなどはありませんが、島内にはスーパーや商店・薬局などが複数あり、生活必需品はおおむね島内でそろえることができます。
飲食店も島内に約5件あり、外食も楽しむことができます。



金融機関は郵便局が2か所、地方銀行の支店が1箇所あります。

島にない商品を手に入れるには?

船で本土に行き買い物をする他、インターネット通販で買い物している人が多いです。
商品は早ければ1~2日で届きます。


医療・安全

島内には診療所が1か所、消防署(出張所)と駐在所がそれぞれ1か所あります。
宇久診療所は、本土の佐世保市総合医療センターと連携を図っており、緊急時にはドクターヘリ等で本土の病院へ搬送できる体制です。


【佐世保市総合医療センター宇久診療所】

▼診療時間などの詳細はこちら

https://www.hospital.sasebo.nagasaki.jp/shinryoka/rito/ukuclinic/




【宇久出張所】

教育機関等

幼児園1か所、小学校・中学校・高校が各1校ずつあります。
児童・生徒数は少ないですが、少人数を強みに充実した教育を受けることができます。
また、児童センターも1か所あり乳幼児から小学生まで利用することができます。


【宇久小学校】

▼宇久小学校HP

http://www.city.sasebo.ed.jp/es-uku/asp/default.asp




【宇久中学校】

▼宇久中学校HPはこちら

http://www.city.sasebo.ed.jp/jh-uku/asp/default.asp




【宇久高校】

▼宇久高校について詳しくはこちら

https://www2.news.ed.jp/section/uku-h/




【宇久幼児園】

▼宇久幼児園について詳しくはこちら

https://ukuyouji.sakura.ne.jp/index.html

福祉施設

【特別養護老人ホーム 啓寿園】

定員 40人


【佐世保市高齢者生活福祉センター 慈恵苑】

定員 20人


【佐世保市社会福祉協議会】



【宇久児童センター】

❷ 暮らしてみよう

実際に宇久島の暮らしを体験してみましょう。

民泊

島で「暮らしを体験」する

期間:1~2泊目安
島の方々の自宅へ宿泊し、島暮らしを感じよう!

ワーケーション

島で「仕事しながら生活」をする

期間:任意
普段とは異なる場所で働きながら過ごしてみよう!

お試し住宅

島で「暮らす」

期間:1~2か月目安
一軒家で実際にしばらく暮らしてみよう!


【お試し住宅】


 

❸ 移住しよう

宇久島での生活がスタートします!
引っ越し後は、まずご近所へ挨拶をしましょう。島での暮らしは、人と人のつながりが大切です。
地域になじむためにも、地区での活動やお祭り行事などへ少しずつ参加していきましょう。


【移住までの流れ】


1.問合せ


まずは佐世保市の「移住相談窓口」へお問い合わせください。

【西九州させぼ移住サポートプラザ】
TEL:0956-25-9251
⇒ 移住相談予約はこちら


2.下見


ぜひ一度、宇久島へお越しください。
下見の際は、担当がご希望に添う滞在スケジュールをご提案し、島での暮らしについてご案内等をさせていただきます。


3.住居


宇久島には民間の不動産屋さんがないため、住むとしたら市営住宅か個人の空き家となります。
市営住宅は「市と個人」の契約ですが、空き家は「個人と個人」の契約となります。


4.引越し


引越しをしましょう。
島へ生活用品を送るには、次の方法があります。
1.引っ越し業者 2.運送業者 3.宅配
※カーフェリーが博多港と佐世保港から出ています。


5.移住


宇久島での暮らしがはじまります。